Q1 ASTの気功施術は痛くないですか? |
|
ASTの施術を受けた感覚は、ソフトなマッサージを受けた気分と思ったほうが良いでしょう。しかし、まだ初心者においては、慣れないことから多少力が加わってしまうことがあります。ASTは、少しでも力が加わると、気の出方が悪くなってしまいます。
|
Q2 ASTの施術はどんな服装がよいでしょうか?何か用意するものはありますか? |
|
どんな服装でもかまいません。もし病院のデータがあれば施術がしやすくなります。
|
Q3 施術のとき服は脱ぐのですか? |
|
服は脱ぐ必要はありません。ふだんの服装のまま施術します。
|
Q4 ASTの気功は本当に誰でもできるようになるのですか? |
|
ASTの気功施術は、年齢、性別、体質、性格、職業、学歴に関係なく誰でもできます。 現在18才から85才までの研修生が幅広く活躍しています。
|
Q5 私でもASTを習って個人で開業して生活できるでしようか? |
|
誰でも開業して生活できる施術レベルにいきます。安心してください。
|
Q6 ASTを習い初めて何年くらいで開業できるでしょうか? |
|
個人差もありますが、早い人で2年で開業しています。しかし、3年~4年くらいが妥当でしょう。
|
Q7 趣味として習いたいのですが、趣味の人は多くいますか? |
|
趣味としては非常に高度な趣味であり、プライドの持てる最高の趣味と言えましょう。 趣味で習っている人も非常に数多くいます。
|
Q8 家族のために習いたいのですが、どのくらい習えばよいのですか? |
|
施術レベルは低いですが、初めて習ったその日から家族施術は可能です。約12回が家族施術コースとなります。そもそも他人は6ヵ月~1年間(個人差で若干変わる)は施術できません。家庭施術という名称の研修会は、もともと家族のために習う研修会として発足致しました。現在、趣味の人と家族のために習っている人を合計すると、半数近くなります。
|
Q9 月に1回だけ朝から晩まで研修会で習うだけで確実に習得できるのですか? |
|
毎月1回出席していれば、自然に施術レベルは上がり、確実に習得できます。何故ならASTの気功は自分で気を作るのではなく、師範があなたの体に気を作ってくれる気功だからです。だからあなたは毎月研修会に参加して施術の勉学をしていれば、いつの間にか施術レベルは上がっています。
|
Q10 ASTは施術を受けて副作用や害は何もないのですか? |
|
全くありません。薬を投与する訳でもなく、また施術に力を加える訳でもないのですから、害は起こる事はありません。
|
|